BLOG

2023.07.26(水)18:00より第2回 IDDKウェビナーを開催

アカデミアのお立場で宇宙実験をリードされる第一薬科大学薬品作用学分野教授 有竹先生をお招きし、宇宙バイオ実験プラットフォームを推進する(株)IDDKが主催する第2回目のウェビナー(参加費・無料)を開催いたします。本ウェビナーは、peatixにてお申し込みください。申し込み

【2023年5月30日(火)21時開催】第1回ウェビナーアーカイブ配信&宇宙バイオ実験オンライン相談会開催

2023年4月15日に実施した第1回「ウェビナー「やっと到来!手が届く宇宙バイオ実験時代!!」のアーカイブ配信及びオンライン質問&相談会を2023年5月30日(火)21時より開催いたします。第1回ウェビナーでは、徳島大学 大学院歯薬学研究部二川健 教授による特別講演「宇宙バイオ実験の夢」、

株式会社IDDKは英国Space Forge社との業務提携を締結 いたしました

IDDKは2022年12月19日、大気圏再突入かつ再利用による持続可能な人工衛星にて微小重力環境を利用した製造実験プラットフォームの製造開発を行うSpace Forgeとの業務提携をしたことをお知らせいたします。Space Forgeは、2023年前半に人工衛星による微小重力環境における製造の実証

シンガポールの企業/投資家と繋ぐX-HUB 東京ピッチイベントに参加します。

宇宙バイオ実験事業を行う株式会社IDDKは、2022年12月6日開催のX―HUB東京ピッチイベントに参加しますのでお知らせいたします。本プログラムは、9社のX―HUB採択企業が登壇、シンガポールの企業・投資家との協業の可能性を探るものです。X―H UB東京は東京都主催のスタートアップ企業の海外展開

X-HUB Tokyo シンガポールコースに採択されました

宇宙バイオ実験事業を行う株式会社IDDKは、東京都が主催、JETROが運営するスタートアップ企業のシンガポール・東南アジア展開を集中的に支援するプログラム「X-HUB Tokyo Singaporeコース」において、アクセラレーター メインプログラムに採択されましたのでお知らせいたします。本プログ

JAXA第8回研究提案募集(RFP)に採択されました。

株式会社IDDK (本社:東京都江東区富岡,代表取締役CEO: 上野宗一郎)は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)宇宙探査イノベーションハブが実施した「第8回研究提案募集(RFP)」に応募し、研究テーマ募集枠の一つ「課題解決型」に採択されました。今後、JAXAと約2年間

TOP